24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新発田市議会 2022-03-16 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月16日-01号

次の丸、新発田城公開事業は、国指定重要文化財である新発田城表門や旧二の丸隅櫓を含む新発田城を一般公開するとともに、その維持管理に係る経費であります。毎年4月から11月までを公開期間といたしております。次の丸、五十公野御茶屋公開事業は、国指定名勝となっている五十公野御茶屋を一般公開するとともに、その維持管理に係る経費であります。建物のほか、庭園内にある中島の松を含む樹木管理等を行います。

新発田市議会 2022-02-28 令和 4年 2月定例会-02月28日-02号

当市が管理する代表的な文化財建造物としては、新発田城表門と旧二の丸隅櫓があり、国指定重要文化財となっております。現在、耐震基礎診断実施中であり、今後は耐震補強視野に入れて保存管理を進めていくこととしております。記念物分野では、国指定名勝五十公野御茶屋庭園があり、茶寮の保存管理を含め、庭園樹木剪定管理など、美観を保つことに力を注いでいるところであります。

新発田市議会 2021-09-24 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月24日-01号

次の丸、新発田城公開事業は、国指定重要文化財である新発田城表門や旧二の丸隅櫓を含む新発田城を一般公開するとともに、その維持管理に要した経費であります。4月から11月までを公開したほか、年度末の3月24日から3月31日まで公開をいたしました。  次の丸、五十公野御茶屋公開事業は、国指定名勝となっている五十公野御茶屋を一般公開するとともに、その維持管理に要した経費であります。

新発田市議会 2021-03-17 令和 3年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月17日-01号

説明欄一番上の丸、新発田城公開事業は、国指定重要文化財である新発田城表門や旧二の丸隅櫓を含む新発田城を一般公開するとともに、その維持管理に係る経費であります。毎年4月から11月までを公開期間としております。  次に、五十公野御茶屋公開事業は、国指定名勝となっております五十公野御茶屋を一般公開するとともに、その維持管理に係る経費であります。建物のほか中島の松を含む庭園内にある樹木管理等を行います。

新発田市議会 2021-03-01 令和 3年 2月定例会−03月01日-02号

市が管理する文化財建造物は、国指定重要文化財である新発田城表門と旧二の丸隅櫓国指定名勝である五十公野御茶屋庭園内の建物県指定文化財市島家住宅であり、いずれも木造建築物であります。新発田城表門と旧二の丸隅櫓につきましては、太い柱構造を持つ瓦ぶきの堅牢な城郭建造物であり、屋根雪除雪冬囲いはこれまでも実施いたしておりません。

新発田市議会 2020-12-09 令和 2年12月 9日社会文教常任委員会−12月09日-01号

説明欄2つ目の丸、新発田城整備事業は、令和年度から令和年度まで実施することとしております重要文化財である新発田城表門と旧二の丸隅櫓耐震診断に係る経費であります。今年度は、建造物の目視や既存資料の確認による構造体調査地盤調査実施することとしております。この地盤調査におきまして、ボーリングの掘削深度を深くする必要が生じたことによる委託料の増額であります。

新発田市議会 2020-09-28 令和 2年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月28日-01号

次の丸、新発田城公開事業は、国指定重要文化財である新発田城表門や旧二の丸隅櫓を含む新発田城を一般公開するとともに、その維持管理に要した経費であります。4月から11月まで公開したほか、年度末の3月21日から3月31日まで公開いたしました。  次の丸、五十公野御茶屋公開事業は、国指定名勝となっている五十公野御茶屋を一般公開するとともに、その維持管理に要した経費であります。

新発田市議会 2020-03-17 令和 2年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月17日-01号

次の丸、新発田城公開事業は、国指定重要文化財である新発田城表門や旧二の丸隅櫓を含む新発田城を一般公開するとともに、その維持管理に係る経費であります。毎年4月から11月までを公開期間としております。  次の丸、五十公野御茶屋公開事業は、国指定名勝となっております五十公野御茶屋を一般公開するとともに、その維持管理に係る経費であります。建物のほか中島の松を含む庭園内にある樹木管理等を行っております。

新発田市議会 2020-02-26 令和 2年 2月定例会−02月26日-01号

また、社会教育では、加治川地区公民館移転新発田城表門及び旧二の丸隅櫓耐震基礎診断などに加え、市民文化会館老朽設備改修と、開館40年の節目の年であることから、NHKのど自慢や人気沸騰中の夏井いつきさん句会ライブ記念事業として開催をいたします。  当市においては、近年、大きな自然災害などの発生はありませんが、全国各地で地震や台風による被害が多発しています。

新発田市議会 2019-09-09 令和 元年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月09日-01号

次の丸、新発田城公開事業は、国指定重要文化財である新発田城表門や旧二の丸隅櫓を含む新発田城を一般公開するとともに、その維持管理に要した経費であります。4月から11月までを公開したほか、年度末の3月17日から3月31日まで公開をいたしました。  次の丸、五十公野御茶屋公開事業は、国指定名勝となっております五十公野御茶屋を一般公開するとともに、その維持管理に要した経費であります。

新発田市議会 2019-03-19 平成31年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月19日-01号

次の丸、新発田城公開事業は、国指定重要文化財であります新発田城表門や旧二の丸隅櫓を含む新発田城を一般公開するとともに、その維持管理に係る経費であります。毎年4月から11月までを公開期間といたしております。  次の丸、五十公野御茶屋公開事業は、国指定名勝となっております五十公野御茶屋を一般公開するとともに、その維持管理に係る経費であります。

新発田市議会 2019-03-12 平成31年 2月定例会-03月12日-03号

当市には、国指定文化財として新発田城表門や旧二の丸隅櫓五十公野御茶屋清水園などがあり、城下町文化当市の大きな文化の柱となっております。一方、豊浦地域紫雲寺地域加治川地域はもとより、旧新発田市においても、それぞれの地域固有歴史文化があります。また、指定、未指定にかかわらず、数多くの文化財が継承されております。

新発田市議会 2018-09-10 平成30年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月10日-01号

次の丸、新発田城公開事業は、国指定重要文化財である新発田城表門や旧二の丸隅櫓を含む新発田城を一般公開するとともに、その維持管理に要した経費であります。4月から11月まで公開したほか、年度末、3月17日から3月31日までを公開いたしたものでございます。  次の丸、五十公野御茶屋公開事業は、国指定名勝となっております五十公野御茶屋を一般公開するとともに、その維持管理に要した経費であります。

新発田市議会 2018-03-19 平成30年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月19日-01号

次の2つ目の丸、新発田城公開事業は、国指定重要文化財であります新発田城表門や旧二の丸隅櫓を含む新発田城を一般公開するとともに、その維持管理に係る経費であります。毎年4月から11月までを公開期間としております。  次の3つ目の丸、五十公野御茶屋公開事業は、国指定名勝となっている五十公野御茶屋を一般公開するとともに、その維持管理に係る経費であります。

新発田市議会 2017-03-10 平成29年 2月定例会−03月10日-03号

当市には新発田城表門や旧新発田藩足軽長屋などの重要文化財建造物が存在するため、城下町の面影を残す町並みの保全活用に当たっては、その認定視野に入れた取り組みが必要と感じています。  しかしながら、仮にこのまま歴史まちづくり法による認定が受けられたとしても、定められた計画期間中に短時間で事業実施するやり方では、せっかくのまちづくり計画住民に定着させることはできません。

新発田市議会 2016-03-09 平成28年 2月定例会-03月09日-03号

また、6年生は全ての小学校国指定重要文化財である新発田城表門二の丸隅櫓など見学を行っております。そのほかに、新発田が生んだ偉人などについても総合的な学習の時間や社会科道徳等のさまざまな機会を通じて学習しております。また、学習指導要領では小学校の3、4年生で自分たちの市や県について、5年生で日本について学ぶこととなっており、歴史教育の時間のみを大幅にふやすことは難しいと考えております。

新発田市議会 2014-03-27 平成26年 2月定例会−03月27日-05号

今後、県立病院跡地整備事業の中で調整し、いずれは掘り出し、新発田城表門へつながるメーンルートにと考えている旨の答弁があった。  井畑隆二委員は、小学校統合進捗状況はの質疑に、担当課長は、現在、豊浦中学校区、紫雲寺中学校区、七葉中学校区で保護者住民への説明を行い、統合を進めている。

  • 1
  • 2